店主たみこの観光案内日記

2019年01月の記事一覧

あんやとや 能登牛玉

2019年01月29日

お好み焼きの二大メジャー。大阪焼きvs広島焼き。大阪人は大阪焼きを推し。広島人は広島焼きを推す。両者一歩も譲らない。そし・・・

カテゴリー:グルメ

神照山 香林寺

2019年01月26日

「忍者寺」の愛称で有名な妙立寺の前を通り過ぎて徒歩2分、ちょっと路地の奥まったところに香林寺はあります。ただちょっと分か・・・

カテゴリー:観光名所

鳥越城跡

2019年01月22日

一向一揆。聞いたことない人はいないはず。学生の頃、歴史の授業で必ず習う用語です。宗教集団である一向宗徒が、その地の支配者・・・

カテゴリー:観光名所

成巽閣

2019年01月19日

兼六園に隣接し、ちょうど金沢城の反対側に成巽閣(せいそんかく)はあります。高い塀に囲まれているため少々認識しづらく、知ら・・・

カテゴリー:観光名所

石川近代文学館

2019年01月15日

金沢の街中にずしりとそびえる、存在感抜群な洋風レトロのレンガ建築。四高記念文化交流館です。館内は右と左が別々の施設になっ・・・

カテゴリー:観光名所

しいのき迎賓館

2019年01月12日

金沢市役所のほぼ向かい、広坂通り沿いにひときわレトロな建物があります。しいのき迎賓館です。建てられたのは大正13年なので・・・

カテゴリー:観光名所

らーめん亭竹の子 辛口らーめん

2019年01月08日

休みの日、小松方面をぶ~らぶら。お昼どこで食べるか決めてなくて、ウロウロしてたらラーメン屋さん発見。らーめん亭竹の子。前・・・

カテゴリー:グルメ

雨の宮古墳群

2019年01月05日

古墳巡りをしていると分かるのですが、本や教科書の写真で見るようなきれいな状態に整備された古墳って意外と少ないのですよ。ほ・・・

カテゴリー:観光名所

気多大社

2019年01月01日

能登国一宮の気多大社(けたたいしゃ)です。まず「一宮(いちのみや)」ってなに?って事ですが、一宮とはその地域で一番の神社・・・

カテゴリー:観光名所

月別記事一覧

 


 

新着記事

>> 記事一覧