店主たみこの観光案内日記

2020年10月の記事一覧

伊勢神宮 内宮(皇大神宮)宇治橋~神苑 ◆神苑に感じる異質感の理由

2020年10月28日

4回に渡って見てきた伊勢神宮編。前回までは外宮(豊受大神宮・とようけだいじんぐう)のレポートでした。そして今回からいよい・・・

カテゴリー:観光名所

ステーキハウス大地 リブロースステーキランチ 抜群のコスパとクオリティに悶絶♪

2020年10月26日

この日、わたしゃお誕生日でして。また一歩じーさんに進んだ記念に(?)、ボウズを連れてメシ。ドコ行くべーと考え、せっかくの・・・

カテゴリー:グルメ

伊勢神宮 外宮(豊受大神宮)忌火屋殿~北御門口 ◆超ドマイナーなふたつの摂社も見逃すな!

2020年10月24日

伊勢神宮外宮巡り、いよいよ最終回。今回は神楽殿横から出口の北御門口(きたみかどぐち)までを見て行きます。まず見て欲しいの・・・

カテゴリー:観光名所

伊勢神宮 外宮(豊受大神宮)風宮・土宮・多賀宮 ◆え?ここも式年遷宮すんの!?

2020年10月21日

ここまで2回に渡って見てきた伊勢神宮外宮。1回目は表参道から神楽殿までを。2回目は心臓部の正宮を。そして3回目の今回は、・・・

カテゴリー:観光名所

伊勢神宮 外宮(豊受大神宮)正宮 ◆強烈な寸止め地獄にもじもじが止まらない!

2020年10月19日

内宮と外宮、二つ合わせて伊勢神社。どちらからお参りするも自由ですが、セオリーとしては外宮が先、内宮が後とされています。前・・・

カテゴリー:観光名所

伊勢神宮 外宮(豊受大神宮)表参道~神楽殿 ◆ぴょこっと植えられている謎な木の正体を知る

2020年10月17日

『伊勢神宮』とは125ある宮社の総合体の事で、実は特定の神社の呼称ではありません。と言われてはいますが、実質的には内宮と・・・

カテゴリー:観光名所

祥雲山 龍国寺 謎の資金力を持つお寺

2020年10月14日

加賀友禅ってご存知ですかね?金沢の伝統工芸で、京都の友禅染にルーツを持ちます。今回紹介する龍国寺は、そんな加賀友禅と深い・・・

カテゴリー:観光名所

はづ貴 ごろっとビーフカレー 住宅街の中にある隠れ家的カレー屋さん

2020年10月12日

仏像展ってのに行って来たのですよ。なんやら有名な仏師さんの作品展らしくて、会場には100体以上の仏像がゴロゴロ。庶民的な・・・

カテゴリー:グルメ

上荒屋史跡公園 住居の痕跡から古代の生活の様子を見る

2020年10月10日

閑静な住宅地の中にある、一見どこにでもありそうな公園。でもここ、地面の下に重要な遺跡が眠っています。それは奈良時代から平・・・

カテゴリー:観光名所

毘沙門山 来教寺 アナタはこの仏像の正体を見破れるか!?

2020年10月07日

卯辰山寺院群の一角にちょっと変わったお寺があります。来教寺(らいきょうじ)、天台真盛宗のお寺です。ここはかつての神仏習合・・・

カテゴリー:観光名所

石川県立自然史資料館 グロが苦手な人は2階には行かないでください

2020年10月05日

石川県立自然史資料館は平成18年にオープンした、『自然』をテーマにした施設です。ここで言う自然とは、古代より育まれてきた・・・

カテゴリー:観光名所

気比神宮 摂社・末社 ジャニーズ系狛犬の目力に背筋ゾクゾク!

2020年10月03日

日本三大木造大鳥居のひとつがあることで有名な気比神宮(けひじんぐう)。前回はその立派な鳥居と、心臓部である拝殿を見てきま・・・

カテゴリー:観光名所

月別記事一覧

 


 

新着記事

>> 記事一覧