店主たみこの観光案内日記

2022年11月の記事一覧

二ッ城跡 軽い山歩き感覚で楽しめる気軽な山城

2022年11月29日

地元住民のトレッキングコース上にあるお城、それが二ッ城(ふたつじょう)跡です。場所は山奥。まあまあ山奥。でも現場へのアク・・・

カテゴリー:観光名所

本願寺吉崎別院(西別院)中宗堂・資料館編 お寺のお宝が無料で観覧できます

2022年11月26日

本願寺吉崎別院レポート。前回はボロカッコイー山門と極楽世界ギンギンの本堂を見てきました。今回は蓮如の御影を祀った中宗堂と・・・

カテゴリー:観光名所

本願寺吉崎別院(西別院)山門・本堂編 極楽浄土がここにありマス

2022年11月22日

蓮如を顕彰する蓮如上人記念館のすぐ近くにある地味~なお寺、本願寺吉崎別院(通称西別院)。創建に関する詳細は不明ですが、元・・・

カテゴリー:観光名所

鶴仙渓 超絶の癒しシャワーで心を洗濯

2022年11月19日

鶴仙渓(かくせんけい)。山中温泉のすぐ近くにある渓谷の名前で、散策用の遊歩道が整備されたザ・お散歩ストリートです。癒され・・・

カテゴリー:観光名所

れすとらん Minyowl(みにょ~る) チーズハンバーグ 腹ハチ切れるかと思ったわ!

2022年11月15日

悲哀を感じております。人生の悲哀を感じております。人はなぜこの世に生まれ、そして苦しむのでしょうか?なんのために?そんな・・・

カテゴリー:グルメ

お茶屋美術館 お茶屋文化の次元の高さに驚け~

2022年11月12日

現在も脈々とお茶屋文化を継承し続けている金沢のひがし茶屋街。そんなお茶屋文化の一端を見られるのが、今回紹介するお茶屋美術・・・

カテゴリー:観光名所

熊木城跡 突っ込め!その全然整備されてない所に突っ込めー!

2022年11月08日

七尾の山奥に今も残る熊木城跡。入口は現地人じゃなきゃたどり着けないような、ややこしー道沿いにあります。google ma・・・

カテゴリー:観光名所

観音下石切り場 山の形変わってしもとるやん!!

2022年11月05日

小松の山側、細道をずーっと走って行くと、唐突に山肌が削られた景色が現れます。観音下(かながそ)石切り場です。スゴイのよ、・・・

カテゴリー:観光名所

みなとつるが山車会館 ド派手な敦賀の祭りに酔いしれよ

2022年11月01日

お祭り大好き、敦賀人。そんな敦賀人のお祭り好きを紹介しているのが、ここ「みなとつるが山車会館」です。派手なんですわ、敦賀・・・

カテゴリー:観光名所

月別記事一覧

 


 

新着記事

>> 記事一覧