店主たみこの観光案内日記

お城の記事一覧

彦根城 天守閣 国宝を愛せない人は入らないでください

2021年04月21日

さーいよいよ天守閣です!彦根城のシンボル!カッコイーですなーやっぱ。破風のバラエティと凝縮感が圧巻!!破風ってのは飾り屋・・・

カテゴリー:観光名所

彦根城 太鼓門櫓~本丸 ついに登場!ひこにゃん!

2021年04月19日

彦根城レポート、前回は天秤櫓までをお届けしました。今回はさらにその先へと進みます。天秤櫓の門を抜けると、道は左に折れ、緩・・・

カテゴリー:観光名所

彦根城 天秤櫓 江戸期の古建築の美しさに惚れ♪

2021年04月17日

彦根城レポート、前回は佐和口多聞櫓から入場ゲートをくぐる所までを見てきました。今回はその先に進みます。いきなり見えてくる・・・

カテゴリー:観光名所

彦根城 佐和口多聞櫓~入場口 のっけからいきなり上がるテンションに興奮止まらねー!

2021年04月14日

国宝天守を擁する彦根城。全国レベルの知名度を誇る、名城中の名城です。最大の見所は何と言っても天守閣。ココ来てコレ見てかな・・・

カテゴリー:観光名所

松本城 城内編 アッチもコッチも通してもらえない寸止め感がツライ!

2021年03月08日

前回・前々回と2回に渡って松本城の天守閣を見てきました。今回はそれ以外のエリアを見て行きます。まず入口で目にするのがこち・・・

カテゴリー:観光名所

松本城 天守閣編 その2◆月見櫓ってこんなところまで赤いんです!

2021年03月06日

国宝松本城天守閣。江戸時代から残るリアルバリバリ本物天守です。そんな天守閣内部の様子をレポート。前回は1階~5階までのお・・・

カテゴリー:観光名所

松本城 天守閣編 その1◆1階~5階までジロジロじ~~~ろと観察してみました

2021年03月03日

現存12天守。江戸時代以前に建てられて現在まで残っている天守閣の総称で、その名の通り全国を見渡してもたったの12棟しかあ・・・

カテゴリー:観光名所

安土城 摠見寺跡編 二王さまの眼光にびりびりクるぜ!

2021年01月16日

安土城レポート最終回。今回は摠見寺(そうけんじ)跡の様子をお届けします。前回の天主台跡を折り返し、元来た坂道を降りると二・・・

カテゴリー:観光名所

安土城 天主跡編 中途半端な公開状況に思わずムズムズ

2021年01月13日

前回見た安土城天主のテラスがあったと思われる広場。この広場を右に進むと天主跡へと繋がるのですが、先に左に曲がってください・・・

カテゴリー:観光名所

安土城 黒金門跡編 天主閣にあったと言われている「アノ」痕跡が見られる場所

2021年01月11日

信長の城、安土城、前回は大手門から入って大手道沿いに進んできました。やがて道は二手に分かれ、一方は天主へ、もう一方は摠見・・・

カテゴリー:観光名所

安土城 大手道編 仏罰を恐れぬ信長の鋼鉄ハートに戦慄

2021年01月09日

戦国の世を治めた天下人、織田信長の最後の居城安土城。前回はそのエントランス部分を見てきました。今回からいよいよ城内部へと・・・

カテゴリー:観光名所

安土城 大手門編 まずは入口でウォーミングアップ

2021年01月06日

安土城と言えば信長の築いたレジェンド城。その後の近代城郭のスタイルを決定付けた城としても有名です。が、ありません。今はあ・・・

カテゴリー:観光名所

上田城 城内◆まだまだいっぱい詰まったお城の魅力を発掘

2020年12月02日

ここまで3回に渡ってお伝えしてきた上田城。今回が最終回となります。最後はこれまでに紹介し切れなかった城内の様子をレポート・・・

カテゴリー:観光名所

上田城 上田招魂社◆忍者になりたいヤツ!カモーーン!!

2020年11月30日

上田城内には真田神社と共に、もうひとつ神社があります。それが今回紹介する上田招魂社です。招魂社とは戦没者を慰霊するための・・・

カテゴリー:観光名所

上田城 真田神社◆幸村の別格扱いぶりに他の神さまちょっとジェラシー?

2020年11月28日

戦国ヒーロー真田幸村に所縁の深い上田城。その上田城の中に唐突にぽこんとある神社が真田神社です。場所は前回見てきた東虎口櫓・・・

カテゴリー:観光名所

上田城 東虎口櫓門◆上田城最大のクライマックスを思いっ切り楽しむ!

2020年11月25日

並みいる歴史ヒーローの中でも抜群の人気を誇る真田幸村。そんな幸村伝説の原点とも言えるお城がこの上田城です。とは言え、残念・・・

カテゴリー:観光名所

金沢城 鼠多門&鼠多門橋 ついに完成!お披露目初日に行ってきました!

2020年07月25日

長らくお待たせしました(わたしが待たせたわけじゃないけど)、2020年7月18日、鼠多門&鼠多門橋がついに完成しました。・・・

カテゴリー:観光名所

金沢城 旧第六旅団司令部 江戸時代の城跡の中にある洋風建築の謎

2020年04月22日

金沢城の中央、二の丸広場のさらに奥に唐突にヨーロッパ風の建物が現れます。旧第六旅団司令部です。旅団とは陸軍の部隊組織のひ・・・

カテゴリー:観光名所

金沢城 工事中の鼠多門

2020年01月04日

時代は令和になっちゃいましたが、「平成の築城」と称して着々と進められている大事業があります。金沢城の復元工事です。平成1・・・

カテゴリー:観光名所

金沢城 鶴の丸休憩館

2019年10月12日

金沢城公園内で唯一ごはんが食べられる場所。それがここ鶴の丸休憩館です。完成は2017年。それ以前にもここには休憩スペース・・・

カテゴリー:観光名所

 


 

新着記事

>> 記事一覧