店主たみこの観光案内日記

庭園の記事一覧

兼六園 鶺鴒島 見ただけじゃ絶対に気付けない隠されたストーリーを読む

2024年12月28日

日本庭園には様々なストーリーが込められていることが多く、今回ご紹介する鶺鴒島(せきれいじま)もそのひとつです。場所は兼六・・・

カテゴリー:観光名所

養浩館庭園 御茶屋 広大な庭と贅沢な屋敷は大名さんのステータスです

2024年03月30日

江戸時代の大名庭園が腹いっぱい楽しめる養浩館庭園。前回はそんな庭園の様子を見てきました。今回はその庭園内にある御茶屋を見・・・

カテゴリー:観光名所

真和園 その4 釣鐘堂・能登長寿大仏◆百歳まで生きたい人、カモン!

2023年02月04日

山門~蓮如像、阿弥陀堂~極楽橋、朱鷺のさんぽ道~三重の塔、と3回に渡って見てきた真和園。今回がいよいよ最終回となります。・・・

カテゴリー:観光名所

真和園 その3 朱鷺のさんぽ道・観音堂・三重の塔◆やっぱ仏教建築、面白え~♪

2023年01月31日

真和園レポート、前々回は山門から蓮如像までを、前回は阿弥陀堂から極楽橋までを見てきました。今回はその先にある朱鷺のさんぽ・・・

カテゴリー:観光名所

真和園 その2 阿弥陀堂・弘法大師堂・極楽橋◆あの世の入口へ、ようこそ

2023年01月28日

お寺っぽいけどお寺じゃない、元々は個人の庭園だった真和園。前回はその山門から蓮如像までを見てきました。今回はさらに先へと・・・

カテゴリー:観光名所

真和園 その1 山門・太子堂・観音菩薩像・蓮如像◆変な体形には意味があります

2023年01月24日

能登半島の先っちょにある穴水、その山間にどどーん!と鎮座する大仏。そんなありがた~い大仏さまを擁する庭園が真和園です。こ・・・

カテゴリー:観光名所

蓮如上人記念館 現場は結構カオスです

2022年10月15日

中世の時代、真宗王国と呼ばれるほどに浄土真宗を北陸全域に根付かせた巨人、蓮如(れんにょ)。その活動の拠点となった場所が、・・・

カテゴリー:観光名所

松任ふるさと館 その3 紫雲園 石好きにはたまらない石のコレクションを満喫

2022年01月12日

前回・前々回と屋敷の様子を中心に紹介してきた松任ふるさと館。でもここの鑑賞ポイントは屋敷だけではありません。裏にある庭園・・・

カテゴリー:観光名所

金沢城の石垣 玉泉院丸庭園◆タモリも絶賛の色紙短冊積石垣

2021年12月04日

平成27年に復元が完了した玉泉院丸庭園。藩主の趣味が濃ゆぅ~く反映された、プライベート大名庭園です。ここのね、石垣がスバ・・・

カテゴリー:観光名所

兼六園 瓢池 日本庭園はなぜ池に島を浮かべたがるのか?

2021年11月01日

兼六園の真弓坂口から入場し、最初に目にする大きな池が瓢池(ひさごいけ)です。池の中央部付近がくぼんだ形をしている事から、・・・

カテゴリー:観光名所

楽々園 建物内部に入れてもらえんので庭を楽しむ

2021年09月08日

前回は庭園部分である玄宮園の様子を見てきました。今回は隣接する楽々園についてレポートします。場所は玄宮園の西口側。敷地と・・・

カテゴリー:観光名所

玄宮園 その橋、閉鎖したらダメくね?

2021年09月06日

彦根城裏手にある玄宮園。以前書いた記事では現場の様子をチラッとしかお伝えしませんでした。今回改めて園内の様子をレポートし・・・

カテゴリー:観光名所

神宮美術館 建物に見る伊勢神宮との隠れた繋がり

2021年05月15日

伊勢神宮で行われる式年遷宮(しきねんせんぐう・20年に1回社殿を新設して入れ替える儀式)では、新たに社殿を建てるだけでな・・・

カテゴリー:観光名所

兼六園 梅林 名園の梅景色の中に日本庭園の楽しさの秘密を探る

2021年03月13日

さくら名所100選にも選出されている兼六園。でもここ、桜だけじゃなく梅も楽しめるんです。それが園内にある梅林。その名の通・・・

カテゴリー:観光名所

兼六園 栄螺山 お魚くわえたドラ猫を追いかけろ!?

2020年06月24日

兼六園で一番大きな池、霞が池。その脇に小高い丘があります。それが今回紹介する栄螺山(さざえやま)です。栄螺と言えば国民的・・・

カテゴリー:観光名所

兼六園 熊谷桜 この桜のピンク色が濃い理由

2020年04月15日

兼六園のほぼ中央、千歳橋のたもとに枝ぶりの見事な大桜の樹があります。熊谷桜です。樹齢はどれくらいですかね?サイズがサイズ・・・

カテゴリー:観光名所

松風閣と庭園

2019年11月30日

金沢の三大庭園は?と問われれば、まずは兼六園、続いて金沢城内にある玉泉院丸庭園、そして加賀藩士だった脇田家が築いた玉泉園・・・

カテゴリー:観光名所

西田家庭園 玉泉園

2019年11月16日

金沢の庭園と言えば兼六園。だけどご存知でしょうか、実はその兼六園のすぐそばに隠れた名園があることを。それが今回ご紹介する・・・

カテゴリー:観光名所

兼六園 黄門橋

2019年09月28日

兼六園の有名な出し物(←?)噴水。その噴水のすぐ近く、でもちょっと奥に入った所にとってもカッチョイイ橋が架かっています。・・・

カテゴリー:観光名所

玄宮園

2019年09月07日

彦根城のすぐ隣に立派な大名庭園があります。玄宮園です。彦根藩4代目藩主井伊直興(いい なおおき)の造園から始まり、その後・・・

カテゴリー:観光名所

 


 

新着記事

>> 記事一覧