トリプルアール 炭火焼ステーキ丼セット ザ・贅沢な至福のひと時をどうぞ
2022年02月28日
この日は健康診断。
当たり前だけど朝から何も食ってねー。
おおおーーーハラ減ったぁーーー!!!
と診断後、激々ハングリーモードで飛び込んだお店はトリプルアール。
ちょっとオシャレ系な洋食屋さんです。
店内は明らかに若い女子向け仕様。
そんな中、ザ・ヲッサンお独りさまという場違いオーラをギンギンに放ちながら堂々とテーブルに座り、メニューを物色。
しばらーく眺めて、ズバッと目をつかんだのが”炭火焼ステーキ丼セット”。
やっぱ肉っすわ、肉♪
地獄の胃カメラ飲まされたし、肉♪(謎)
みたいな流れでアフター健康診断よれよれモードを解消すべく、トリプルアールの”炭火焼ステーキ丼セット”を。
いつも通り大盛りにして食べたおします。
前菜のサラダ。
野菜はパリッパリ。
軽快な破砕感と弾ける水気がたまらなくフレッシュ。
その隣には生ハム3種とカルパッチョ2種。
生ハムは味がぎゅっと凝縮してて、薄切りでも圧力十分。
カルパッチョはしっとりみずみずしく、魚肉の甘みが濃厚。
メインの炭火焼ステーキ丼。
肉はミディアムレアに焼き上げられた牛肉。
質感もっちゃもちゃに柔らかく、まるで舌にねっとり吸い付くような感覚。
その肉からとろ~と流れ出す肉汁が濃密と言うか妖艶と言うか。
目が覚めるような純度で甘く甘く口の中を舐める。
ふ・・と立ち昇る炭火のビターなニュアンスもイイですね。
大人な煙燻香がもうひとつのスパイスとなり、味の練度をさらに一段高める。
そんなお肉ちゃんとごはんと一緒に。
ごはんはややパラ感強め、ちょっとコワめの歯応え。
でも甘みはしっかり。
このごはんにステーキのタレが降られててね、こ~れ~が~美味ぇ~のですわ♪
ごはんの味+タレのうま味、これだけで独立したメニューにできるくらいのインパクト。
そこにやわやわもちゃもちゃのステーキ肉ですよ!
溶け合う味+味+味。
噛めば噛むほど深みを増して、湧き出す唾液がさらに甘みを誘って。
脳みそまでトロけてしまいそうな美味さ♪
デザートはかぼちゃのケーキとチョコレートのアイス。
かぼちゃケーキはかぼちゃの甘みがそのまんまどん!
ほっくりとした甘みの中にクッキーのサクサク食感が軽やかに踊る。
ちょびっとチーズっぽいニュアンスも。
チョコレートアイスは甘みヘビー。
ゆる~りと溶けながら強い甘みを次から次へと乗せていく。
ふっと揺り戻すカカオの香りがメチャメチャ贅沢♪
完食。
トリプルアールの”炭火焼ステーキ丼セット”。
素晴らしいね、クオリティ。
”美味ぇーモン食った”と言うより”え~え時間過ごした~♪”って感じ。
料理だけじゃなく、空間までもが食事。
そんな事を感じたひと時でした。
ごちそうさま。
[参考]
・炭火焼ステーキ丼セット:1,738円
・丼大盛り:110円
コメントをする
金沢市の最新記事一覧

香満居 豚トロ黒胡椒炒め定食+担々麺 ボリュームも美味さも文句ナシの街中華
2025年03月08日
揺れますね。よく揺れますね。ぶるぶるに揺れますね。おなか。なんでこーなっちゃったかなー?腹筋とかしてんだけどなー。むにっ・・・
カテゴリー:グルメ

兼六園 鶺鴒島 見ただけじゃ絶対に気付けない隠されたストーリーを読む
2024年12月28日
日本庭園には様々なストーリーが込められていることが多く、今回ご紹介する鶺鴒島(せきれいじま)もそのひとつです。場所は兼六・・・
カテゴリー:観光名所

南新保C遺跡現地説明会 詳しい事後検討の報告を求ム
2024年12月21日
過日実施された南新保C遺跡現地説明会。以前にもこのブログで取り上げましたが、今回は令和6年度版、あの時とは違う区画の最新・・・
カテゴリー:観光名所

エジプト、サッカラ遺跡発掘調査最新報告展 エジプトに眠る古代ロマン、胸躍るわ~!
2024年11月09日
過日、金沢大学資料館展示室で開催されていた「古代エジプト3000年の墓地を掘る -エジプト、サッカラ遺跡発掘調査最新報告・・・
カテゴリー:観光名所

金沢カレー研究工房 金の金沢カレー ヘビーなカレーが食いたい人はどうぞ
2024年11月02日
屏風が欲しい。でっかいヤツ。和室にバーン!と飾りたい。でもあんまり無駄遣いしたくないしなー。ぶっちゃけ和室にほとんどいな・・・
カテゴリー:グルメ

福利 うな重 トロけるわ~♪甘旨いわ~♪この幸せ、一生独り占めしたいわ~♪
2024年09月21日
ヤバイわ。ヤバイですわ。何がヤバイってね。メシがガツガツ食えるーーー!!!どーすんのよ、この腹?これ以上栄養分与えたらダ・・・
カテゴリー:グルメ

ブルーダイヤモンド チキンスープカレー 無駄にマニアックさに走らないマイルドな味に恍惚
2024年05月18日
体重が落ちない・・。なぜなら。全然ダイエットしてないからーーー!!!だって体力勝負の仕事してるから、メシ減らすのはツライ・・・
カテゴリー:グルメ

お好み焼古川 明太子もちチーズ玉 クリーミー生地の中に踊るもちもち感がタマンね~!
2023年07月22日
眠い・・。寝てない・・。眠い・・。そんな激睡眠不足にフラフラしながら古川へ。古民家的店舗で営業しているお好み焼き屋さんで・・・
カテゴリー:グルメ

銭五の館 赤い壁と緑の壁の違いを見抜け
2022年12月20日
金石(かないわ)の港の一角に謎に古い屋敷がります。その名も『銭五の館』。「銭五」とは「銭屋五兵衛(ぜにや ごへえ)」の略・・・
カテゴリー:観光名所

お茶屋美術館 お茶屋文化の次元の高さに驚け~
2022年11月12日
現在も脈々とお茶屋文化を継承し続けている金沢のひがし茶屋街。そんなお茶屋文化の一端を見られるのが、今回紹介するお茶屋美術・・・
カテゴリー:観光名所
- 富山城跡 水堀~西の丸 石垣の詳細がよー分からん、謎多きお城
- 羽咋市歴史民俗資料館 渚の正倉院 氣多大神宮展 今しか見られない貴重なお宝がいっぱい
- 香満居 豚トロ黒胡椒炒め定食+担々麺 ボリュームも美味さも文句ナシの街中華
- 一乗谷朝倉氏遺跡 中の御殿跡・諏訪館跡庭園 こんなカッコエエ庭に憧れるわ~
- 一乗谷朝倉氏遺跡 南陽寺跡庭園・湯殿跡庭園 ちょっともったいないなココは
- 一乗谷朝倉氏遺跡 朝倉館跡 ここにはロマンが眠っています
- 一乗谷朝倉氏遺跡 雲正寺地区・平面復原地区 今も残る生々しい生活の痕跡
- 一乗谷朝倉氏遺跡 下城戸跡・上城戸跡 ここがディフェンスラインの最前線
- とんかつ勝亭 立山ロース定食 この肉、味もボリュームも極上だわ~♪
- 加賀大観音 怖いです、マジで
- 高岡市万葉歴史館 大伴家持への愛がどっぷり詰まった万葉の空間
- 武家屋敷旧内山家 古き日本のノスタルジーを今に残すシブ~いお家
- 兼六園 鶺鴒島 見ただけじゃ絶対に気付けない隠されたストーリーを読む
- 南新保C遺跡現地説明会 詳しい事後検討の報告を求ム
- さぶろうべい 親とり白菜鍋 素材の味が素朴に生きるそのまんまの味
- 城が平横穴古墳 古代の墓地跡にちょっと戦慄
- 西山 光照寺 空海が彫った伝説の仏像はどこ??
- 穴水城址 アッケラカンとした拍子抜けな城跡
- 魯山人寓居跡 いろは草庵 魯山人も愛したシブ~い屋敷
- エジプト、サッカラ遺跡発掘調査最新報告展 エジプトに眠る古代ロマン、胸躍るわ~!