お好み焼古川 明太子もちチーズ玉 クリーミー生地の中に踊るもちもち感がタマンね~!
2023年07月22日
眠い・・。
寝てない・・。
眠い・・。
そんな激睡眠不足にフラフラしながら古川へ。
古民家的店舗で営業しているお好み焼き屋さんです。
注文はタブレット形式、しばらくいぢいぢしながらメニューを検討。
んーー・・・・・と悩み悩み決めたのが、”明太子もちチーズ玉”。
いつもなら大盛りサイズにするところだけど、この日はあんまハラ減ってなかったからノーマルサイズのままで食べたおします。
明太子もちチーズ玉、ヘラでバッツリ切ってパクリ。
生地はふわふわほっさり。
小麦の甘みが柔らかに舌を包む。
その中にどっさりと包括されたキャベツ。
バリバリ食感がなんとも小気味よく、豪快に味を盛り上げまくる。
トドメにどっぺりと塗りたくったソース&マヨネーズ。
スパイシーな甘辛さとねとねとの甘さで、味のボリュームをモリモリに太らせる。
そんな中、ピッカピカに光るのが「もち」の存在。
ねと~んと伸びて、練り込まれた米の甘みがしっとりと湧き出して、も~シアワセいっぱい♪
さらにチーズの凝縮したミルク味。
ほんのり塩気を含む乳の甘みが、味をまろやかにそして豊満にビルドアップさせる。
最後に明太子・・・は・・・ん?・・どこや??
他の食材のキャラが強すぎて、完全に埋没してしもとる・・。
5分で完食。
お好み焼古川の”明太子もちチーズ玉”。
パフォーマンス高いね。
幾重にも詰まった味、味、味。
ひと口目、ふた口目、とどんどん積み上がっていく満足感。
このお店は今回が初めてなんだけど、これは他のメニューもぜひガンガン攻めたい。
なんだけど。
ちょーっと家から遠いのよなー・・(悩)。
ごちそうさま。
[参考]
・明太子もちチーズ玉:1,100円
コメントをする
もりの里の最新記事一覧

お好み焼古川 明太子もちチーズ玉 クリーミー生地の中に踊るもちもち感がタマンね~!
2023年07月22日
眠い・・。寝てない・・。眠い・・。そんな激睡眠不足にフラフラしながら古川へ。古民家的店舗で営業しているお好み焼き屋さんで・・・
カテゴリー:グルメ

チャーシュー亭 トッピング丼
2019年06月25日
金沢市もりの里。すぐ先には金沢大学の角間キャンパスがあり、ここはいわば金大生のベッドタウンとなっています。なのであちこち・・・
カテゴリー:グルメ

第7ギョーザ ホワイトギョーザ
2018年09月16日
金沢来たら何食う?と問われれば。絶対コレ、第7ギョーザ!7って何?と思われると思いますが。昔金沢に有名な餃子屋さんがあっ・・・
カテゴリー:グルメ
- 薬王院 温泉寺 「あいうえお」はここから始まりました
- 餃子のあひる 餃子定食 この餃子、エンドレスに食えるわ~♪
- 栄谷丸山横穴群 コウモリに注意してご鑑賞ください
- 富山市郷土博物館 復元模型のテクノな仕掛けがイカスのよ!
- 富山城跡 千歳御門~日本庭園周辺 庭園の読み解き、楽しいわ~♪
- 富山城跡 水堀~西の丸 石垣の詳細がよー分からん、謎多きお城
- 羽咋市歴史民俗資料館 渚の正倉院 氣多大神宮展 今しか見られない貴重なお宝がいっぱい
- 香満居 豚トロ黒胡椒炒め定食+担々麺 ボリュームも美味さも文句ナシの街中華
- 一乗谷朝倉氏遺跡 中の御殿跡・諏訪館跡庭園 こんなカッコエエ庭に憧れるわ~
- 一乗谷朝倉氏遺跡 南陽寺跡庭園・湯殿跡庭園 ちょっともったいないなココは
- 一乗谷朝倉氏遺跡 朝倉館跡 ここにはロマンが眠っています
- 一乗谷朝倉氏遺跡 雲正寺地区・平面復原地区 今も残る生々しい生活の痕跡
- 一乗谷朝倉氏遺跡 下城戸跡・上城戸跡 ここがディフェンスラインの最前線
- とんかつ勝亭 立山ロース定食 この肉、味もボリュームも極上だわ~♪
- 加賀大観音 怖いです、マジで
- 高岡市万葉歴史館 大伴家持への愛がどっぷり詰まった万葉の空間
- 武家屋敷旧内山家 古き日本のノスタルジーを今に残すシブ~いお家
- 兼六園 鶺鴒島 見ただけじゃ絶対に気付けない隠されたストーリーを読む
- 南新保C遺跡現地説明会 詳しい事後検討の報告を求ム
- さぶろうべい 親とり白菜鍋 素材の味が素朴に生きるそのまんまの味