福利 うな重 トロけるわ~♪甘旨いわ~♪この幸せ、一生独り占めしたいわ~♪
2024年09月21日
ヤバイわ。
ヤバイですわ。
何がヤバイってね。
メシがガツガツ食えるーーー!!!
どーすんのよ、この腹?
これ以上栄養分与えたらダメでしょ?
でも、でも、止まらない食欲は止められない。
どーーーすればいい、この食欲ーーーー!!???
・・という事で、今日も順調に育ってます、腹・・・・。
膨らむお腹を弾ませながら、うなぎの福利へ。
明日からは必ずダイエットを始めると誓って、食います、今日は。
オーダーはオーソドックスに“うな重”。
努力せずにやせる事を夢見て、もりもり元気に食べたおします。
うなぎ。
箸で触ると、ふわっふわ。
もうハンパなくふわっふわ。
口に入れるとトロリと溶け、濃密な脂をじわ~としみ出す。
タレの主張は弱く、山椒も降られておらず、味の主役はあくまでうなぎ。
うなぎド真ん中の一本勝負!
ごはんはタレがまぶされてて、ピカピカ茶色、所々白。
質感しっとり柔らかく、みずみずしい甘みがぴっと走る。
ここにふわふわのうなぎ。
甘い脂の味がごはんの中にとろんと溶け込み、うま味濃厚。
そこに甘辛いタレが絡み込み、ごはんの甘みをさらに高め、美味さ激烈ボリュームアップ。
贅沢~な美味さが幾重にも幾重にも舌を包む。
付属のお吸い物。
つゆは透明、極薄味。
吹けば飛ぶような軽~い出汁の風味がふわんと湧き立つ。
具は三つ葉とうなぎの肝。
野趣味あふれる肝の食味が上品な薄味つゆの中でばっと気を吐き、三つ葉の青い植物香が清々しく後を抜ける。
完食。
福利の“うな重”。
美味ぇ~わ♪
スーパーのパックに入った蒲焼きみたいにべちゃっとしてなくて、味がすきっとスリムで。
やっぱ炭火の焼き立ては違うわ~。
ごちそうさま。
[参考]
・うな重:1,800円
・ごはん大盛:100円
うなぎ福利
住所:石川県金沢市片町 2-7-5
TEL:076-231-6337
コメントをする
片町の最新記事一覧

福利 うな重 トロけるわ~♪甘旨いわ~♪この幸せ、一生独り占めしたいわ~♪
2024年09月21日
ヤバイわ。ヤバイですわ。何がヤバイってね。メシがガツガツ食えるーーー!!!どーすんのよ、この腹?これ以上栄養分与えたらダ・・・
カテゴリー:グルメ

グリルオーツカ ハントンライス 老舗洋食店の怒涛のハルマゲドンフード
2020年05月20日
この日は武家屋敷界隈をぶ~らぶら。あっちをテクテク、こっちをテクテク。無駄に歩いて歩いて歩きまくって。も~へとへと。よし・・・
カテゴリー:グルメ

- 薬王院 温泉寺 「あいうえお」はここから始まりました
- 餃子のあひる 餃子定食 この餃子、エンドレスに食えるわ~♪
- 栄谷丸山横穴群 コウモリに注意してご鑑賞ください
- 富山市郷土博物館 復元模型のテクノな仕掛けがイカスのよ!
- 富山城跡 千歳御門~日本庭園周辺 庭園の読み解き、楽しいわ~♪
- 富山城跡 水堀~西の丸 石垣の詳細がよー分からん、謎多きお城
- 羽咋市歴史民俗資料館 渚の正倉院 氣多大神宮展 今しか見られない貴重なお宝がいっぱい
- 香満居 豚トロ黒胡椒炒め定食+担々麺 ボリュームも美味さも文句ナシの街中華
- 一乗谷朝倉氏遺跡 中の御殿跡・諏訪館跡庭園 こんなカッコエエ庭に憧れるわ~
- 一乗谷朝倉氏遺跡 南陽寺跡庭園・湯殿跡庭園 ちょっともったいないなココは
- 一乗谷朝倉氏遺跡 朝倉館跡 ここにはロマンが眠っています
- 一乗谷朝倉氏遺跡 雲正寺地区・平面復原地区 今も残る生々しい生活の痕跡
- 一乗谷朝倉氏遺跡 下城戸跡・上城戸跡 ここがディフェンスラインの最前線
- とんかつ勝亭 立山ロース定食 この肉、味もボリュームも極上だわ~♪
- 加賀大観音 怖いです、マジで
- 高岡市万葉歴史館 大伴家持への愛がどっぷり詰まった万葉の空間
- 武家屋敷旧内山家 古き日本のノスタルジーを今に残すシブ~いお家
- 兼六園 鶺鴒島 見ただけじゃ絶対に気付けない隠されたストーリーを読む
- 南新保C遺跡現地説明会 詳しい事後検討の報告を求ム
- さぶろうべい 親とり白菜鍋 素材の味が素朴に生きるそのまんまの味