店主たみこの観光案内日記

ERROR618

お探しのデータはありません。

 

 

野々市市の最新記事一覧

餃子のあひる 餃子定食 この餃子、エンドレスに食えるわ~♪

2025年04月19日

黒豆せんべいが好きでね。昔はどっさり買って来てはバリバリ食ってたんですが、最近は高くなってねー。数年前ならドラッグストア・・・

カテゴリー:グルメ

末松廃寺跡発掘調査現地説明会 発掘中の生遺跡ってわくわくするわ~♪

2023年11月08日

過日実施された末松廃寺跡の発掘調査説明会。行ってきましたよ、たまたま仕事が休みになったので。こちらについての詳細は過去に・・・

カテゴリー:観光名所

田尻ジッタ遺跡発掘調査現地説明会 考えろ!考えろ!穴ボコひとつひとつの意味を考えろ!

2022年07月20日

過日行われた田尻ジッタ遺跡発掘調査現地説明会。(田尻=たのしり)雨が心配されましたが幸い天気に恵まれ、晴れ渡った空の元、・・・

カテゴリー:観光名所

光松八幡神社 一番見たい拝殿の中は見られません

2022年06月08日

野々市の住宅地の一角、木々と狭路の中に隠れるように小さな神社がたたずんでいます。光松八幡神社(こうしょうはちまんじんじゃ・・・

カテゴリー:観光名所

野々市市ふるさと歴史館 ディープに浸かるゼ、古代縄文ワールド

2022年04月23日

御経塚遺跡の真ん前にぽこっとある、野々市市ふるさと歴史館。縄文時代の出土遺物の展示をメインに行っている、縄文フリークには・・・

カテゴリー:観光名所

昇龍 東坡肉ランチ さすが中華系はコスパ抜群だゼ!

2022年01月31日

この日はお休み、特に予定はない。空模様は雨、これじゃ散歩にも行けない。しゃーないし一日中家でゴロゴロするかーと思ってたら・・・

カテゴリー:グルメ

野々市市郷土資料館 展示館編 ◆これに触れる勇気はあるか?

2021年09月20日

前回は野々市市郷土資料館の前半分、旧魚住家住宅部分を見てきました。あちらは江戸期に造られた、バリバリの古民家建築。建物そ・・・

カテゴリー:観光名所

野々市市郷土資料館 旧魚住家住宅編 ◆入るだけでも勇者

2021年09月18日

今現在も次々と消滅し続けている古民家。一方で保存して後世に残していこうという動きもあります。そのひとつの例がこちらの野々・・・

カテゴリー:観光名所

布市神社 拝殿と本殿の不自然な連結構造を解析

2021年07月31日

ののいちカミーノのすぐそばに小~さな神社があります。布市神社(ぬのいちじんじゃ)です。この神社、何気に古くて創始は106・・・

カテゴリー:観光名所

喜多家住宅 その2◆イブ・サンローランも真似したアレ

2020年12月28日

江戸時代(多分)の古民家を今に残す喜多家住宅。元お醤油屋さんの建物だったというだけあり、民家としてはなかなかのサイズ。ち・・・

カテゴリー:観光名所


 

新着記事

>> 記事一覧