またいキッチン タコライス ランチセット もりもり頬張る南国の味
2022年10月25日
この日は午後からブラブラ日。
でもその前にまずはランチを食って腹ごしらえ。
さーてドコで食うべかー?としばらく悩み、選んだのが「またいキッチン」。
昼はカフェ、夜はバルをやっている二毛作店です。
店に入ってメニューを拝見。
定番メニューはそれほど多くないものの、卓上リスト以外にも壁メニューがいっぱい。
キョロキョロしながら迷う・・迷う・・。
が、迷ったらド定番という事で、店オススメの”タコライス”をチョイス。
ごはん大盛りにボリュームアップして食べたおします。
タコライス。
野菜いっぱい。
とにかくいっぱい。
千切りレタスとコロ切りトマトがとにかく冷たく、スキッとした水気で口の中を爽快に洗い上げる。
その下に潜むほかほかのライス。
甘い空気と熱いつゆをたっぷりと含んだごはんは柔らかく、そして優しく。
冷たい野菜とも違和感なく馴染み合う。
そして挽肉。
このプレートの中で唯一味の圧が強く、「濃い味」がぎゅ~っとしみ出す。
生野菜の抜けるようなフレッシュ感とは真逆の重い味はひたすらたくましく、ひと噛みひと噛みのエネルギー感が格別で。
猛々しいうま味で味のボリュームをガッチリとビルドアップさせる。
付属のコンソメスープ。
味、結構濃いめ。
野菜出汁の風味がざっくり鮮烈で、ほのかな塩気が後味をキリっと引き締める。
具は細かくカットされたニンジン、ピーマン、玉ネギ。
どれもトロトロになるまで煮込まれてて、ほぼゼリー。
溶けるような甘みが贅沢。
もりもり食べて。
スープお替り自由なのでもう1杯いただいて。
ラストにアイスコーヒーちゅるーっと吸い込んで。
完食。
またいキッチンの”タコライス ランチセット”。
美味かったっス。
野菜中心だったのでちょっと頼りないかなって感じでしたが、食べてみると意外に量も食べ応えもしっかりあって。
充実感抜群。
おねーさんも美人でした。(←?)
ごちそうさま。
[参考]
・タコライス ランチセット:1,000円
・ごはん大盛り:100円
コメントをする
河北郡の最新記事一覧

またいキッチン タコライス ランチセット もりもり頬張る南国の味
2022年10月25日
この日は午後からブラブラ日。でもその前にまずはランチを食って腹ごしらえ。さーてドコで食うべかー?としばらく悩み、選んだの・・・
カテゴリー:グルメ

龍ヶ峰城跡 アチコチに仕掛けられた死のトラップに戦慄
2022年07月25日
戦国時代、加賀(石川)の前田利家(まえだ としいえ)と越中(富山)の佐々成正(さっさ なりまさ)がガンガンにやり合ってい・・・
カテゴリー:観光名所

津幡ふるさと歴史館 れきしる コンパクトに津幡の歴史を学べる場所
2022年03月26日
津幡の歴史を学べる場所、それが「れきしる」です。ネーミングの意味はまあそのまんまですな。「歴史を知る」で「れきしる」。ん・・・
カテゴリー:観光名所

風と砂の館 ザ・内灘な歴史と人の紡いだ痕跡を見よ
2021年11月17日
内灘町の歴史や文化を紹介した施設、それが風と砂の館です。「風と砂」なんて集客施設に付けるにはふさわしくない、えらく寒々し・・・
カテゴリー:観光名所

りゅうもん チャーハン&ギョーザ ビールを飲めない悔しさを泣いてガマン
2021年01月18日
この日はもー寒くて寒くて!鼻水じゅるじゅる。じゅるーーーーーー!よし!中華だ!と内灘の中華料理屋りゅうもんへ。(※寒さと・・・
カテゴリー:グルメ

はづ貴 ごろっとビーフカレー 住宅街の中にある隠れ家的カレー屋さん
2020年10月12日
仏像展ってのに行って来たのですよ。なんやら有名な仏師さんの作品展らしくて、会場には100体以上の仏像がゴロゴロ。庶民的な・・・
カテゴリー:グルメ

ラーメンとんとん 金沢担々麺
2018年09月29日
金沢におけるジャンク系ラーメンの最高峰。それがここラーメンとんとんの”担々麺”。オープンは1995年。松任、今の白山市の・・・
カテゴリー:グルメ
- 薬王院 温泉寺 「あいうえお」はここから始まりました
- 餃子のあひる 餃子定食 この餃子、エンドレスに食えるわ~♪
- 栄谷丸山横穴群 コウモリに注意してご鑑賞ください
- 富山市郷土博物館 復元模型のテクノな仕掛けがイカスのよ!
- 富山城跡 千歳御門~日本庭園周辺 庭園の読み解き、楽しいわ~♪
- 富山城跡 水堀~西の丸 石垣の詳細がよー分からん、謎多きお城
- 羽咋市歴史民俗資料館 渚の正倉院 氣多大神宮展 今しか見られない貴重なお宝がいっぱい
- 香満居 豚トロ黒胡椒炒め定食+担々麺 ボリュームも美味さも文句ナシの街中華
- 一乗谷朝倉氏遺跡 中の御殿跡・諏訪館跡庭園 こんなカッコエエ庭に憧れるわ~
- 一乗谷朝倉氏遺跡 南陽寺跡庭園・湯殿跡庭園 ちょっともったいないなココは
- 一乗谷朝倉氏遺跡 朝倉館跡 ここにはロマンが眠っています
- 一乗谷朝倉氏遺跡 雲正寺地区・平面復原地区 今も残る生々しい生活の痕跡
- 一乗谷朝倉氏遺跡 下城戸跡・上城戸跡 ここがディフェンスラインの最前線
- とんかつ勝亭 立山ロース定食 この肉、味もボリュームも極上だわ~♪
- 加賀大観音 怖いです、マジで
- 高岡市万葉歴史館 大伴家持への愛がどっぷり詰まった万葉の空間
- 武家屋敷旧内山家 古き日本のノスタルジーを今に残すシブ~いお家
- 兼六園 鶺鴒島 見ただけじゃ絶対に気付けない隠されたストーリーを読む
- 南新保C遺跡現地説明会 詳しい事後検討の報告を求ム
- さぶろうべい 親とり白菜鍋 素材の味が素朴に生きるそのまんまの味