
道の駅千枚田ポケットパーク おにぎりセット+あごだしそば 千枚田の米ウマっ!
2022年12月06日

この日は輪島付近をぶ~らぶら。
ド定番の白米千枚田にも立ち寄る。
気付くと時間はお昼過ぎ、メシを食うにはいい時間、よし、ココで食っとくかと道の駅の食堂へ。
ここの目玉は何と言っても千枚田で採れた米で握ったおにぎり。
これを外すわけにはいかないので”おにぎりセット”は迷わずオーダー。
ただこれだけじゃちょーっとボリューム的に物足りない。
なので合わせて”あごだしそば”もオーダー。(※すぐそこでヲッサンが美味そうに食ってたので自分も食いたくなったのはナイショである)
ではぺこぺこお腹をさすりつつ、千枚田ポケットパークにて千枚田米のおにぎりとそば、2食分いっぺんに食べたおします!

おにぎりセット。
手前が”お母さんの梅”、奥が”イカのゴロ”。
お母さんの梅は酸味と塩気がギンギン。
みずみずしいスッパショッパさが鮮やかに駆け抜ける。
それをしっとり包む米。
これまたみずみずしい甘みで、強烈なスッパショッパさを気持良く洗い上げる。
イカのゴロは爆発的にイカ。
アブラのノリまくった中年ヲヤジのようなギンギンのイカ臭さが(←謎)強烈に弾けまくる。
その濃いぃーヲヤジ臭をねっちょり包み込む柔らかい米。
まるで天使のおねーさまが頭ナデナデしてくれてるような優しさで、アブラ臭いヲヤジエネルギーをきれ~いにあやしつける。

付属のみそ汁。
味噌の濃度は薄々。
ほのかな味噌香がぽっと膨らむ。
具はワカメと焼き麩、量たっぷり。
ワカメが素晴らしいね。
じゃくじゃくした食感が生々しくて、潮の香りが濃い濃いで。
汁の味が薄い分、ワカメの存在感が余計に光りまくる。

あごだしそば。
つゆはガチガチにミネラリー。
香ばしいあごだしの香味に、昆布由来の甘みがぬるりと重なる。
そばは形状フラット、舌触りつるつるのぴちぴち。
恐らく小麦粉を多めに練り込んであるであろうそばは伸びが豊かで、弾力感も強力。
一方で蕎麦自体の風味は薄く、ややチープな印象。
2食分、ずばっと完食。
腹具合丁~度いい感じ。
おにぎりは美味かったな。
特にイカのゴロは最強だったわ。
何回も食いたい味。
ただ家からここまで2時間くらいかかるのよな~。
でもまた来よ♪
ごちそうさま。
[参考]
・おにぎりセット:600円
・あごだしそば:600円
データベースの接続に失敗しました。