
Ogawaya Kitchen ザブトンのステーキ 上質な肉の味ににやり♪
2021年06月07日

仕事が終わってごはんタイム。
この日は蕎麦と決めていたのですが、行ってみたら目的のお店がお休み、定休日じゃないのに。
なんでや?
気を取り直して別のお店を探す。
どーこーにーしーよーかーなー??とgoogle mapいじりながらグルグル考え、選んだのがOgawaya Kitchen(オガワヤキッチン)。
アッパーミドルな洋食屋さんです。
お店に入ってカウンターに着席、メニューを拝見。
アヒージョ、パスタ、ピザ、その他いろいろ。
その中でバチッ!とキたのが”ザブトンのステーキ”。
肉ですわやっぱ、肉♪肉ぅ~♪
ちなみに「ザブトン」とは座る方のヤツじゃなくて、牛肉の部位の名前です。
肩ロースのあばら骨側の部位で、1頭から数kgしか取れず、柔らか~くコク深い味が特徴。
それでは本日はOgawaya Kitchenにて”ザブトンのステーキ”を。
お肉LOVE♪魂全開で食べたおします。

ザブトンのステーキ。
お肉やんわ~り。
しとりと舌に貼り付き、むんにゅりとハネる。
この弾力のま~スゲーこと!
まるで生きているかのような躍動感でむっちむちと歯を跳ね返す。
そこからじゅわりと湧き出す肉の味。
濃くて、甘くて、旨くて、深くて。
純度満点の肉のうま味が、脳天までスカッと突き抜ける。
後にむわりと残る肉の焼き香。
スモーキーなフレーバーが味の余韻を力強く締める。

そんなザブトンお肉をごはんと一緒に。
ごはんはつやつやピッカピカのホワイトダイヤモンド。
みずみずしさいっぱいで、澄んだ甘みが清々しくしみ渡る。
ここにむちむちのザブトン肉ですわ♪
肉美味ぇーし!ごはん美味ぇーし!
噛めば噛むほどどんどん味増すし!
唾液どぼどぼ湧き出てさらにうま味増すし!
食うほどに次のひと口が欲しくなるし!
どーすんのよコレ??(喜)

サラダ。
レタスはパリパリ、トマトはぷっちん。
キンと冷やされた温度感が程よい緊張感を生み、そこにドレッシングの酸味が清々しいアクセントを乗せ、まるで朝採り野菜をその場でかじっているかのような爽快感!
澄んだ水気が、肉の脂で重くなった舌を清々しく洗い上げる。
もりもり食って食って食いまくって。
「肉+米」の神コンビネーションを死ぬほど堪能しまくって。
米が全然足りんので、追加でもう一杯ライスお替りして。
さらに肉+米を頬張りまくって。
両目を幸せの涙で潤ませながら頬張りまくって。
完食。
Ogawaya Kitchenの”ザブトンのステーキ”。
美味ぇーわ!
ンまぁー美味ぇーわ!
ぶっちゃけ肉ちょっとしか乗ってないんでしょ?と思ってたんだけど、ちゃんと量もどっさりあって。
想定以上の大満足!
そしてわたしつくづく思いました。
ザブトンは座るものじゃなく食うためのものじゃーーー!!!(←ナンのこっちゃ?)
ごちそうさま!
[参考]
・ザブトンのステーキ:1,980円
・セット(ライス+ミニサラダ):418円
・ライス(単品):220円
Ogawaya Kitchen(オガワヤキッチン)
コメントをする
金沢市の最新記事一覧
香満居 豚トロ黒胡椒炒め定食+担々麺 ボリュームも美味さも文句ナシの街中華
2025年03月08日
揺れますね。よく揺れますね。ぶるぶるに揺れますね。おなか。なんでこーなっちゃったかなー?腹筋とかしてんだけどなー。むにっ・・・
カテゴリー:グルメ
兼六園 鶺鴒島 見ただけじゃ絶対に気付けない隠されたストーリーを読む
2024年12月28日
日本庭園には様々なストーリーが込められていることが多く、今回ご紹介する鶺鴒島(せきれいじま)もそのひとつです。場所は兼六・・・
カテゴリー:観光名所
南新保C遺跡現地説明会 詳しい事後検討の報告を求ム
2024年12月21日
過日実施された南新保C遺跡現地説明会。以前にもこのブログで取り上げましたが、今回は令和6年度版、あの時とは違う区画の最新・・・
カテゴリー:観光名所
エジプト、サッカラ遺跡発掘調査最新報告展 エジプトに眠る古代ロマン、胸躍るわ~!
2024年11月09日
過日、金沢大学資料館展示室で開催されていた「古代エジプト3000年の墓地を掘る -エジプト、サッカラ遺跡発掘調査最新報告・・・
カテゴリー:観光名所
金沢カレー研究工房 金の金沢カレー ヘビーなカレーが食いたい人はどうぞ
2024年11月02日
屏風が欲しい。でっかいヤツ。和室にバーン!と飾りたい。でもあんまり無駄遣いしたくないしなー。ぶっちゃけ和室にほとんどいな・・・
カテゴリー:グルメ
福利 うな重 トロけるわ~♪甘旨いわ~♪この幸せ、一生独り占めしたいわ~♪
2024年09月21日
ヤバイわ。ヤバイですわ。何がヤバイってね。メシがガツガツ食えるーーー!!!どーすんのよ、この腹?これ以上栄養分与えたらダ・・・
カテゴリー:グルメ
ブルーダイヤモンド チキンスープカレー 無駄にマニアックさに走らないマイルドな味に恍惚
2024年05月18日
体重が落ちない・・。なぜなら。全然ダイエットしてないからーーー!!!だって体力勝負の仕事してるから、メシ減らすのはツライ・・・
カテゴリー:グルメ
お好み焼古川 明太子もちチーズ玉 クリーミー生地の中に踊るもちもち感がタマンね~!
2023年07月22日
眠い・・。寝てない・・。眠い・・。そんな激睡眠不足にフラフラしながら古川へ。古民家的店舗で営業しているお好み焼き屋さんで・・・
カテゴリー:グルメ
銭五の館 赤い壁と緑の壁の違いを見抜け
2022年12月20日
金石(かないわ)の港の一角に謎に古い屋敷がります。その名も『銭五の館』。「銭五」とは「銭屋五兵衛(ぜにや ごへえ)」の略・・・
カテゴリー:観光名所
お茶屋美術館 お茶屋文化の次元の高さに驚け~
2022年11月12日
現在も脈々とお茶屋文化を継承し続けている金沢のひがし茶屋街。そんなお茶屋文化の一端を見られるのが、今回紹介するお茶屋美術・・・
カテゴリー:観光名所