店主たみこの観光案内ブログ

アイリーカレーハウス たっぷりキーマカレーset オリエンタルテイストなジャパニーズカレー

2021年03月15日

アイリーカレーハウス たっぷりキーマカレーset

 

この日はお休みなので、食料品と靴下とスウェットを買いにお出掛け。
せっかくなのでお昼時に合わせて出発して、まずは腹ごしらえから。
目指した先はアイリーカレーハウス、その名の通りカレー屋さんです。

 

まだちょっと時間が早かったこともあり、店内は先客ゼロ。
室内は木を生かした南国的雰囲気で、BGMはレゲエ、カウンターの前には妖しい置物がゴチャゴチャ。
やべーくらいエキゾチック。

 

そんな空気の中、メニュー表をじっくりチェック。
んーーーとしばらく悩んで選んだのが”たっぷりキーマカレーset”。
当然ライスはLLに増量して。
ばっくりばくばく食べたおします。

 

たっぷりキーマカレーのルー

 

たっぷりキーマカレー。

 

本当に挽肉たっぷり。
ルーの中に大量の粒々がびっしりとひしめく。
そのひと粒ひと粒にしっかりと弾力があって、噛み込むたびにむちっと歯を押し返して。

パワフル&ワイルドな食味。

 

ルーはドロ感強めで、ずっしりヘビー。
刺激はほんのり控えめながら味の厚みはしっかりとあり、まろやかな口当たりからじわじわと深みを増していく。
後に続く余韻も豊か。

 

たっぷりキーマカレーのうこんごはんとルー

 

そんなルーをライスといっしょに。

 

ライスは真っ黄っきのうこんごはん。
質感パラっとカタめで、凝縮感がしっかり、甘みは弱め。
口に含むと清々しい植物香がゆんわりとしみ出す。

 

ここにドロリと絡むカレールー。
穏やかで重い味が爽やかな黄色いライスの中にどっすりと沈み、重心をぐっと押し下げる。
そしてここで生きるライスのカタめ食感。
ぐっしり強い歯応えは重いルーの味にパワー負けすることなく、さらに圧力を付加。
味のボリュームをひと回り大きくし、食べ応えをぐんと太らせる。

 

アイリーカレーハウスのサラダ

 

付属のサラダ。

 

野菜は冷え冷えフレッシュ。
葉物のパリパリとした破砕感とみずみずしさが爆発的に清々しく、脳天にまで鮮烈なインパクトが走る。

その上に降りかかった塩麹のドレッシングがまた格別。
生き生きとした生野菜の爽快さを、ほのかな塩気と麹のうま味がさらに引き立てる。

 

アイリーカレーハウスのコーヒー

 

コーヒー。

 

ハードなロースト香がアタックからガン!
鼻腔の奥までしみ込み、硬い香気でガリガリと引っ掻く。

 

ギリリと舌を絞るビター感もいいですね。
食後の眠たい脳をキリッと引き締め、午後からの活力を引き出す。



完食。



アイリーカレーハウスの”たっぷりキーマカレーset”。
インド系でもないネパール系でもない、バリバリジャパニーズな、そして個性のキラリと光る、スペシャル感満点なカレーでした。



ごちそうさま。





 

[参考]
・たっぷりキーマカレーset:890円
・LL(ごはん500g+ルー1.5倍):200円
・あげたまご:60円
・消費税:115円

 


 

 

アイリーカレーハウス

住所:石川県金沢市古府 1-181

TEL:076-259-5181

ホームページ:アイリーカレーハウス公式サイト

 




エリア >> 石川県 > 金沢市 > 古府

 

 


コメントをする

 

 

 

金沢市の最新記事一覧

香満居 豚トロ黒胡椒炒め定食+担々麺 ボリュームも美味さも文句ナシの街中華

2025年03月08日

揺れますね。よく揺れますね。ぶるぶるに揺れますね。おなか。なんでこーなっちゃったかなー?腹筋とかしてんだけどなー。むにっ・・・

カテゴリー:グルメ

兼六園 鶺鴒島 見ただけじゃ絶対に気付けない隠されたストーリーを読む

2024年12月28日

日本庭園には様々なストーリーが込められていることが多く、今回ご紹介する鶺鴒島(せきれいじま)もそのひとつです。場所は兼六・・・

カテゴリー:観光名所

南新保C遺跡現地説明会 詳しい事後検討の報告を求ム

2024年12月21日

過日実施された南新保C遺跡現地説明会。以前にもこのブログで取り上げましたが、今回は令和6年度版、あの時とは違う区画の最新・・・

カテゴリー:観光名所

エジプト、サッカラ遺跡発掘調査最新報告展 エジプトに眠る古代ロマン、胸躍るわ~!

2024年11月09日

過日、金沢大学資料館展示室で開催されていた「古代エジプト3000年の墓地を掘る -エジプト、サッカラ遺跡発掘調査最新報告・・・

カテゴリー:観光名所

金沢カレー研究工房 金の金沢カレー ヘビーなカレーが食いたい人はどうぞ

2024年11月02日

屏風が欲しい。でっかいヤツ。和室にバーン!と飾りたい。でもあんまり無駄遣いしたくないしなー。ぶっちゃけ和室にほとんどいな・・・

カテゴリー:グルメ

福利 うな重 トロけるわ~♪甘旨いわ~♪この幸せ、一生独り占めしたいわ~♪

2024年09月21日

ヤバイわ。ヤバイですわ。何がヤバイってね。メシがガツガツ食えるーーー!!!どーすんのよ、この腹?これ以上栄養分与えたらダ・・・

カテゴリー:グルメ

ブルーダイヤモンド チキンスープカレー 無駄にマニアックさに走らないマイルドな味に恍惚

2024年05月18日

体重が落ちない・・。なぜなら。全然ダイエットしてないからーーー!!!だって体力勝負の仕事してるから、メシ減らすのはツライ・・・

カテゴリー:グルメ

お好み焼古川 明太子もちチーズ玉 クリーミー生地の中に踊るもちもち感がタマンね~!

2023年07月22日

眠い・・。寝てない・・。眠い・・。そんな激睡眠不足にフラフラしながら古川へ。古民家的店舗で営業しているお好み焼き屋さんで・・・

カテゴリー:グルメ

銭五の館 赤い壁と緑の壁の違いを見抜け

2022年12月20日

金石(かないわ)の港の一角に謎に古い屋敷がります。その名も『銭五の館』。「銭五」とは「銭屋五兵衛(ぜにや ごへえ)」の略・・・

カテゴリー:観光名所

お茶屋美術館 お茶屋文化の次元の高さに驚け~

2022年11月12日

現在も脈々とお茶屋文化を継承し続けている金沢のひがし茶屋街。そんなお茶屋文化の一端を見られるのが、今回紹介するお茶屋美術・・・

カテゴリー:観光名所


 

新着記事

>> 記事一覧