
ゴーゴーカレー ロースカツカレー これぞザ・金沢カレーのド真ん中!
2020年11月23日

この日はお休み、家で色々片付けモノをごちゃごちゃ。
ふと気づくと、あー、もーお昼回ってるー!
という流れから、ごはんへゴー。
でも家を出る直前になっても、家を出ても、意味もなく車走らせてても、どこで食べようか決まらず。
んーーーと考えウロチョロウロチョロ、んーーーと考えウロチョロウロチョロ・・。
で、最終的に飛び込んだのがゴーゴーカレー。
金沢カレーを提供するお店です。
ガラリと扉を開けてお店に入り、券売機の前でメニュータイム・・・はなく、即”ロースカツカレー”のボタンをぽちり。
やっぱ金沢カレーはカツカレーが王道ですわ。
他のメニュー眼中にナシ!
それではゴーゴーカレーにて定番中のド定番”ロースカツカレー”をサイズ大にて。
もりもりもそっと食べたおします。

ルーはこってり。
水分少なく、密度感高く、重いドロい濃い。
味わい酸味強めで口当たりさらっとシャープ感があるけど、その後重さがごってりキて。
そのままずっしり沈む沈む。
ひたすらザ・パワー。
ライスは柔らかしっとり。
粘りがしっかりあって、みずみずしいんだけど、何しろ上にぶっかかってるルーが重いんでね。
ライスもほっこり感が強調されるのですよ。
なのでやっぱり重い。
重さに重さが重なってさらに重い。

カツは衣サクサク。
キラキラとした美しいキツネ色に揚がってて、香り華やか。
軽快な噛み心地で小気味よく砕ける。
中の肉はむっちり柔ら~か。
うま味満点の肉汁がじゅわじゅわ湧き出て、脂の甘みをべっちゃり溶け込ませ、熱く濃密な肉の味でどっばどばに舌を包む。
も~味の海♪

キャベツお替り。
ゴーゴーカレーは無料でキャベツのお替りができます。
サイズは「普通」と「大」で、これは「大」。
ご覧の通りカレー皿いっぱい。
これがタダですよ!
たまらんですな~♪
コイツに卓上のマヨネーズをぶっちゃり落としてぱくり。
ザクザク噛み砕けるフレッシュキャベツ。
ハリがあって、水分いっぱいで、冷たくて。
さーっとしみ渡る爽快感。
そこに悪魔の調味料、魔・ヨネーズがべっちょりと落とすケミカルな味。
ねちょねちょと絡み付く甘みと酸味が、キャベツのさっぱり感をさらに高める。
ガツガツガツー!と食いまくって頬張りまくって。
もんぐもんぐ噛んで噛んで噛みまくって。
ごっくんと飲み込んで、幸せのため息をぶは~っと吐き出して。
さらに食って、頬張って、噛んで、飲み込んで。
ひたすら美味しさと幸せを堪能して。
完食。
ゴーゴーカレーの”ロースカツカレー”。
金沢カレーの魂である重さ・強さ・ボリュームを思いっ切り体感できる、スペシャルなカレーでした。
ごちそうさま。
[参考]
・ロースカツカレー大:950円
関連タグ >> 金沢カレー
コメントをする
金沢市の最新記事一覧
香満居 豚トロ黒胡椒炒め定食+担々麺 ボリュームも美味さも文句ナシの街中華
2025年03月08日
揺れますね。よく揺れますね。ぶるぶるに揺れますね。おなか。なんでこーなっちゃったかなー?腹筋とかしてんだけどなー。むにっ・・・
カテゴリー:グルメ
兼六園 鶺鴒島 見ただけじゃ絶対に気付けない隠されたストーリーを読む
2024年12月28日
日本庭園には様々なストーリーが込められていることが多く、今回ご紹介する鶺鴒島(せきれいじま)もそのひとつです。場所は兼六・・・
カテゴリー:観光名所
南新保C遺跡現地説明会 詳しい事後検討の報告を求ム
2024年12月21日
過日実施された南新保C遺跡現地説明会。以前にもこのブログで取り上げましたが、今回は令和6年度版、あの時とは違う区画の最新・・・
カテゴリー:観光名所
エジプト、サッカラ遺跡発掘調査最新報告展 エジプトに眠る古代ロマン、胸躍るわ~!
2024年11月09日
過日、金沢大学資料館展示室で開催されていた「古代エジプト3000年の墓地を掘る -エジプト、サッカラ遺跡発掘調査最新報告・・・
カテゴリー:観光名所
金沢カレー研究工房 金の金沢カレー ヘビーなカレーが食いたい人はどうぞ
2024年11月02日
屏風が欲しい。でっかいヤツ。和室にバーン!と飾りたい。でもあんまり無駄遣いしたくないしなー。ぶっちゃけ和室にほとんどいな・・・
カテゴリー:グルメ
福利 うな重 トロけるわ~♪甘旨いわ~♪この幸せ、一生独り占めしたいわ~♪
2024年09月21日
ヤバイわ。ヤバイですわ。何がヤバイってね。メシがガツガツ食えるーーー!!!どーすんのよ、この腹?これ以上栄養分与えたらダ・・・
カテゴリー:グルメ
ブルーダイヤモンド チキンスープカレー 無駄にマニアックさに走らないマイルドな味に恍惚
2024年05月18日
体重が落ちない・・。なぜなら。全然ダイエットしてないからーーー!!!だって体力勝負の仕事してるから、メシ減らすのはツライ・・・
カテゴリー:グルメ
お好み焼古川 明太子もちチーズ玉 クリーミー生地の中に踊るもちもち感がタマンね~!
2023年07月22日
眠い・・。寝てない・・。眠い・・。そんな激睡眠不足にフラフラしながら古川へ。古民家的店舗で営業しているお好み焼き屋さんで・・・
カテゴリー:グルメ
銭五の館 赤い壁と緑の壁の違いを見抜け
2022年12月20日
金石(かないわ)の港の一角に謎に古い屋敷がります。その名も『銭五の館』。「銭五」とは「銭屋五兵衛(ぜにや ごへえ)」の略・・・
カテゴリー:観光名所
お茶屋美術館 お茶屋文化の次元の高さに驚け~
2022年11月12日
現在も脈々とお茶屋文化を継承し続けている金沢のひがし茶屋街。そんなお茶屋文化の一端を見られるのが、今回紹介するお茶屋美術・・・
カテゴリー:観光名所