店主たみこの観光案内ブログ

金石餃子店 餃子ライスセット

2020年01月15日

金石餃子店 餃子ライスセット

 

仕事が終わって一直線。
金石(かないわ)餃子店へ。

 

こちらのお店は不定休。
その日やってるかどうかは運次第。
しかも結構休みが多く、せっかく行ってもフラれることもしばしば。
だけどこの日は運良く営業中。
日頃の行いがいいのでね!(←大ウソ)

 

開店と同時に入店し、カウンターに座る。
とりあえずメニューを物色。

 

店名は「金石餃子店」ですが、実態は餃子屋ではなく普通に中華料理屋です。
酢豚、レバニラ、麻婆豆腐など、中華の定番は一通り揃っています。
じゃあ「金石中華」でいいんじゃないの?って気がしますが、まあその辺はわたしが決める事じゃないので。
どうして「餃子店」を名乗っているのか知りたい方は、直接店主までご質問ください。

 

多分面倒臭がられます(笑)。

 

オーダーは当然看板メニューの餃子。
12ある定食セットの9番目「餃子(12個)ライスセット」を。
ライスは追加で大盛りにして。
ガツガツもぐもぐ食べたおします。

 

金石餃子店の餃子

 

まずは餃子をタレにべちゃりと浸して食べる。

 

餃子の皮はもちもち、焼き目はカリカリ。
生っぽい小麦の香りが濃厚にむわっと湧き立ち、柔らかに鼻を撫でる。

 

中にはアッツ熱の餡。
肉汁まみれのひき肉が、どろどろどろりと流れ出し。
豚肉特有のオイリーなうま味がじゅわじゅわどば~とあふれまくる。

 

白菜の軽快な食感もいいですね。
ザクザクと元気に砕け、ツンとした辛みを出し、豚肉のうま味に爽やかなニュアンスを添える。

 

そしてほのか~に香るスパイス香。
コショーのピリピリ感とアジアンテイストのハーブ香が、後味にす~っと伸びる。

 

餃子とライス

 

そんな餃子を今度はごはんと一緒にぱくり。

 

ごはんはふっくらふかふか。
包み込むように歯を吸い込み、抜けのいい甘みをさっとしみ出す。
ふんわり立ち上る香りもまた甘く爽やか。

 

そこにどろりと絡む餃子の肉汁。
濃厚なうま味がごはんにしみ込むことで、さらに味のボリュームが増し。
噛み込むことでさらに味が太る。

 

食べれば食べるほどに積み上がる美味しさのボルテージ。
もう。
至福ですわ~♪

 

金石餃子店の玉子スープ

 

玉子スープ。

 

液質とろ~りの強アルカリ性。
その中に浮かぶ大量の溶き卵がツルツルと舌を滑り、みずみずしい甘みがさらりと流れる。

 

出汁は鶏ガラですかね。
香ばしいうま味がバリッと張り出し。
清々しい植物香がすう~っと抜ける。



もりもり食べて。
完食。



金石餃子店の”餃子ライスセット”。
たんまりのボリューム、そして美味しさ。
まるで豚肉ジュースをざぶざぶ飲み込んでいるような、贅沢と幸せがお腹いっぱい楽しめる餃子でした!



ごちそうさま。





 

[参考]
・餃子ライスセット:800円
・ライス大盛り:100円

 


 

 

金石餃子店

住所:石川県金沢市金石東 1-1-5

TEL:076-268-6618

 




エリア >> 石川県 > 金沢市 > 金石東

 

 


コメントをする

 

 

 

金沢市の最新記事一覧

香満居 豚トロ黒胡椒炒め定食+担々麺 ボリュームも美味さも文句ナシの街中華

2025年03月08日

揺れますね。よく揺れますね。ぶるぶるに揺れますね。おなか。なんでこーなっちゃったかなー?腹筋とかしてんだけどなー。むにっ・・・

カテゴリー:グルメ

兼六園 鶺鴒島 見ただけじゃ絶対に気付けない隠されたストーリーを読む

2024年12月28日

日本庭園には様々なストーリーが込められていることが多く、今回ご紹介する鶺鴒島(せきれいじま)もそのひとつです。場所は兼六・・・

カテゴリー:観光名所

南新保C遺跡現地説明会 詳しい事後検討の報告を求ム

2024年12月21日

過日実施された南新保C遺跡現地説明会。以前にもこのブログで取り上げましたが、今回は令和6年度版、あの時とは違う区画の最新・・・

カテゴリー:観光名所

エジプト、サッカラ遺跡発掘調査最新報告展 エジプトに眠る古代ロマン、胸躍るわ~!

2024年11月09日

過日、金沢大学資料館展示室で開催されていた「古代エジプト3000年の墓地を掘る -エジプト、サッカラ遺跡発掘調査最新報告・・・

カテゴリー:観光名所

金沢カレー研究工房 金の金沢カレー ヘビーなカレーが食いたい人はどうぞ

2024年11月02日

屏風が欲しい。でっかいヤツ。和室にバーン!と飾りたい。でもあんまり無駄遣いしたくないしなー。ぶっちゃけ和室にほとんどいな・・・

カテゴリー:グルメ

福利 うな重 トロけるわ~♪甘旨いわ~♪この幸せ、一生独り占めしたいわ~♪

2024年09月21日

ヤバイわ。ヤバイですわ。何がヤバイってね。メシがガツガツ食えるーーー!!!どーすんのよ、この腹?これ以上栄養分与えたらダ・・・

カテゴリー:グルメ

ブルーダイヤモンド チキンスープカレー 無駄にマニアックさに走らないマイルドな味に恍惚

2024年05月18日

体重が落ちない・・。なぜなら。全然ダイエットしてないからーーー!!!だって体力勝負の仕事してるから、メシ減らすのはツライ・・・

カテゴリー:グルメ

お好み焼古川 明太子もちチーズ玉 クリーミー生地の中に踊るもちもち感がタマンね~!

2023年07月22日

眠い・・。寝てない・・。眠い・・。そんな激睡眠不足にフラフラしながら古川へ。古民家的店舗で営業しているお好み焼き屋さんで・・・

カテゴリー:グルメ

銭五の館 赤い壁と緑の壁の違いを見抜け

2022年12月20日

金石(かないわ)の港の一角に謎に古い屋敷がります。その名も『銭五の館』。「銭五」とは「銭屋五兵衛(ぜにや ごへえ)」の略・・・

カテゴリー:観光名所

お茶屋美術館 お茶屋文化の次元の高さに驚け~

2022年11月12日

現在も脈々とお茶屋文化を継承し続けている金沢のひがし茶屋街。そんなお茶屋文化の一端を見られるのが、今回紹介するお茶屋美術・・・

カテゴリー:観光名所


 

新着記事

>> 記事一覧