店主たみこの観光案内ブログ

千里浜なぎさドライブウェイ

2019年05月11日

千里浜なぎさドライブウェイ

 

海岸線の砂浜を颯爽とドライブ。
映画のワンシーンのようですね。
こんな海岸、結構あちこちにありそうですが意外とそうでもなく、世界中を見渡しても珍しいそうで。
日本においてはどうかと言うと、なんとここ1ヵ所のみ。
それが石川県羽咋市にある「千里浜なぎさドライブウェイ」です。

 

気持ちいいですよ~、浜辺のドライブ。
窓を全開にして海風をさーっと浴びながら車を走らせる爽快感。
鼻をくすぐる潮の香り。
彼女を連れて行けばもー雰囲気満点。
そのまま「むっちゅ~~~♪♪」です。(←何の話?)

 

そんな千里浜なぎさドライブウェイ。
そもそもなんで砂浜を車で走れるの?ってことですが。
なんやら砂の粒子が細かいらしいのですわ。
その超微砂粒を海水がぎゅっと固めることで、車が乗っても沈まないほどに締まると、そんな理屈だそうです。

 

ただねえ、事実はそんな簡単ではなく。
車が通れるエリア、ちゃんと決まってます。
走れば分かりますが、あ、ここからはみ出したらヤバイなってゾーンがちゃんとありまして。
そこ以外は絶対走っちゃいけません。

 

にも関わらず。

 

必ずいるんですよね、わざわざヤバイ所に飛び込んじゃう人が。
四駆ならいいですよ、少々砂が柔らかくても突破できますから。
でもなぜか二駆でそのデンジャラスゾーンに突っ込むんですよ。
当然なるべくしてスタック。
で、お決まりのパジェロー!ランクルー!助けてー!の流れになるんですな。

もう完全な迷惑さん。

 

もし走行中、そんな人見かけても。
真似して突っ込んだらダメですよ。

 

四駆の人は広~い心で助けてあげてください。



世界でも有数の砂浜ドライブスポット、千里浜なぎさドライブウェイ。
ここでしか味わえない気ん持ちイイ~~感覚。
どうぞ思う存分ご堪能を!

 

夏はもちろん海水浴も楽しめます。
渚を走って、海を泳いで。
お泊りなら美味しい地酒も飲んで、海の幸も堪能して。
素敵な能登を思いっ切り楽しんでってください。

 

 

千里浜なぎさドライブウェイ

住所:石川県羽咋郡宝達志水町今浜

 




エリア >> 石川県 > 羽咋郡 > 宝達志水町 > 今浜

 

 


コメントをする

 

 

 

宝達志水町の最新記事一覧

加賀藩十村役 喜多家 喜多蔵編◆まばゆいお宝の数々に身をよじれ

2021年10月23日

3回に渡ってレポートしてきた加賀藩十村役(とむらやく)喜多家。今回はいよいよ最終回、喜多蔵についてレポートします。喜多家・・・

カテゴリー:観光名所

加賀藩十村役 喜多家 室内編2◆最強の喰い付き所は「ココ」だ!

2021年10月20日

前回に引き続き喜多家邸内の様子を見て行きます。今回は家主が生活用に使っていたスペースです。まずは「溜りの間」。これは前回・・・

カテゴリー:観光名所

加賀藩十村役 喜多家 室内編1◆武士、ナンボのもんよ!?

2021年10月18日

前回は喜多家の門から母屋の入口までを見てきました。今回はいよいよ屋敷内部へと潜入します。まず最初に目にするのが「溜りの間・・・

カテゴリー:観光名所

加賀藩十村役 喜多家 エントランス編◆無駄な身分格差制度になんじゃコリャ?

2021年10月16日

十村役(とむらやく)ってご存知ですかね?江戸時代に加賀藩が置いていた役職で、分かりやすく言えば庄屋さんです。10ほどの村・・・

カテゴリー:観光名所

加賀藩十村役 岡部家 その2◆ついに七福神完成!!

2021年02月20日

藩政期、加賀藩で十村役(とむらやく)を務めた岡部家の屋敷。前回はエントランスから台所までを見てきました。今回はさらに内部・・・

カテゴリー:観光名所

加賀藩十村役 岡部家 その1◆囲炉裏でひと儲けできる、かな?

2021年02月17日

加賀藩の役職に十村役(とむらやく)ってのがあります。名前から何となくイメージ付くと思いますが、約10ほどの村を統括する役・・・

カテゴリー:観光名所

千里浜なぎさドライブウェイ

2019年05月11日

海岸線の砂浜を颯爽とドライブ。映画のワンシーンのようですね。こんな海岸、結構あちこちにありそうですが意外とそうでもなく、・・・

カテゴリー:観光名所

末森城跡

2019年03月23日

末森城。この名前を聞いて「あ、花の慶次」とピンと来た人は、多分わたしと同世代です(笑)。そう、その末森城。前田慶次郎(ま・・・

カテゴリー:観光名所

モーゼパーク

2018年10月09日

モーゼ。ご存知でしょう。旧約聖書の冒頭に登場する、伝説の人物。。エジプトから激しい迫害を受けていたユダヤの民衆を先導し、・・・

カテゴリー:観光名所


 

新着記事

>> 記事一覧