店主たみこの観光案内ブログ

インドめし ティルパティ ラムカレー

2019年12月04日

インドめし ティルパティ ラムカレー

 

今回の食レポ、本当は餃子を予定していたのですが。
店に行ってみたら、まさかの臨時休業!

 

Oh!No!

 

諦めて、近場のラーメン屋さんへ。
定休日。

 

Oh!No!

 

んじゃ仕方ねえべ、と近場のカレー屋さんへ。
営業終了。

 

Oh!Noぉぉぉぉっぉ!!!!

 

そんなこんなで巡り巡ってティルパティへ。
インド人が作る(らしい)本格インドカレーのお店です。

 

店内はテーブル席ばかり数卓、奥には厨房。
謎の言語が怪しく聞こえる。

 

ある意味、異世界。

 

そんな雰囲気の中、メニューをぱらぱら。
なんやら種類多いですな。
カレーやらチキンやら色々。
しばらーく迷って、選んだのが”ラムカレー”。
でっかいナンも付けて。
食べたおします。

 

 

ナンはビッグ!ビッグ!ビッグ!
野球のグローブサイズ。
こんがり焼かれてて、表面はカリカリ、中はふかふか。
ライトな小麦の風味がすうう~と抜ける。

 

カレーはどろどろ、ペースト感満点。
幾層ものスパイスがぴりぴりと踊り、シャープな辛味が鋭利に走る。
辛さ的にはやや辛口寄り。
でもまろやかさが強いためか、攻撃的って程でもないレベル。

 

ラム肉はやわやわ。
軽く噛むだけどほろほろと肉繊維がほどけ、中から柔らかなうま味が溶け出す。

 

まあ。

 

肉よりカレーの方が味が強くて、肉の味あんま良く分からんのだけど(笑)。

 

このカレーをナンにべちゃっと浸して食べると、お、インド。
行ったことないけど、インド。(←行ったことないんかい!)

 

程よい辛さが唾液を誘い。
ナンのすっきりした味わいがスパイスの刺激を包み。
辛さ+旨さ+まろやかさがゆるゆると融合。
溶けるように味を深めていく。



もんぐもんぐと食べ進めて。
最後はナンで皿に残ったカレーをぐいっとふき取ってパクリ。
完食。



ティルパティの”ラムカレー”。
「日本」のカレーとは全くテイストの違う。
スパイスとコク深さが生きた、エキゾチックな美味しさでした。



ごちそうさま。





 

[参考]
・ラムカレー:1,350円(でもメニュー表では1,250円)

 


 

 

インドめし ティルパティ

住所:石川県金沢市藤江北 4-490

TEL:076-267-4677

 




エリア >> 石川県 > 金沢市 > 藤江北

 

 


コメントをする

 

 

 

藤江北の最新記事一覧

インドめし ティルパティ ラムカレー

2019年12月04日

今回の食レポ、本当は餃子を予定していたのですが。店に行ってみたら、まさかの臨時休業!Oh!No!諦めて、近場のラーメン屋・・・

カテゴリー:グルメ

ゴールドカレー オムカレー

2018年09月22日

今回はゴールドカレー。金沢カレーというのはスタイルの名称であって、特定のお店のメニューを指したものではない。これは以前に・・・

カテゴリー:グルメ


 

新着記事

>> 記事一覧