店主たみこの観光案内ブログ

北の庄城址資料館 柴田公園をより深く楽しめる情報がいっぱい

2024年10月19日

北の庄城址資料館の外観

 

前回紹介した柴田公園、その敷地内に併設されている施設が北の庄城址資料館です。
その名の通り北ノ庄城に関する紹介や資料、当時の時代背景や柴田勝家関連のエピソードなどが展示されています。

 

規模は小さめ、なので正直そんなに見応えはありません。
ただその分コンパクトに情報が得られるので、手っ取り早くて効率的。
資料館を見学してから改めて公園を散策すると、また違った景色が見えてきます。

 

舟橋の遺構部品

 

まず1階ロビーで目にするのがこちら、ボロボロの鉄金具と石造物。
これらいずれも橋の部品です。

 

鉄金具は舟の連結具で、これによっていくつもの舟を繋いで橋代わりとしていました。
いわゆる「舟橋」というヤツです。
石造物は九十九橋(つくもばし)の橋脚で、 この直ぐ近くで採れた笏谷石(しゃくだにいし)で作られています。
いずれも柴田勝家の頃に作られたと考えられています。

 

北の庄城址資料館の裏庭

 

そのまま2階に行きがちですが、ちょっと奥へ寄り道。
裏手に小さな庭園があります。
ドン詰まりで少々圧迫感強めの空間。

 

ただね、粋なんですわ~♪
石+苔+植栽+土塀の、バリバリジャパニーズな庭園。
メッチャメチャわたし好み。
うちの庭もこんなカッコ良い感じにデコレーションしたいなー!

 

絵本太閤記のパネル展示

 

庭を堪能したら2階へ。
こちらは江戸時代に描かれた『絵本太閤記』の中の抜粋で、柴田勝家の最後の場面です。

 

勝家の最後、悲しいんですよ。
秀吉との一騎打ちに破れ、北ノ庄城に逃げ帰るも最早打つ手なし。
3人の娘を敵である秀吉に託し、潔く自決を遂げます。
ドラマチックと言うにはあまりにも悲劇的な結末。
泣けてきます。

 

柴田勝家の肖像画

 

柴田勝家の肖像画。
自決前に描かせたものと伝えられています。

 

なんかちょっとおどろおどろしいね。
無念と言うか、怨念みたいなものを感じる。
今にも掛け軸の中から飛び出して切りかかってきそう。
不思議な生々しさを漂わせる絵です。

 

お市の方の肖像画

 

すぐ隣にはお市の方の肖像画。
織田信長の妹にして、勝家の正妻だった人物です。

 

この人も悲劇の人でね。
元々は浅井長政の正妻だったのですが、その長政が信長を裏切ったために滅ぼされ、実家へ出戻り。
その後柴田勝家に嫁ぐのですが、今度はその勝家が秀吉との決戦に敗れて北の庄城に籠城。
ここで再び実家に戻るという選択肢もあったのですが、武家の娘としてのプライドを貫き、勝家と共に最期を遂げます。
凄まじくも美しい、まるで小説のような人生を送った人でした。

 

賤ヶ岳の合戦の絵図

 

賤ヶ岳の合戦の様子を描いた絵図。
左は勝家の配下である佐久間盛政(さくま もりまさ)がガンガン攻めている場面、右は敗走の場面。

 

結構キーマンだったらしいですね、この佐久間盛政。
出だし好調だったけど、勝家の撤退命令を無視した所あたりから戦況が怪しくなり、やがて総崩れ。
最後は秀吉配下に捕らえられ、あえなく斬首。
一寸先は闇をそのまんま体現したかのようなストーリーです。

 

遺構の説明パネル

 

こちらは柴田公園内の北ノ庄城の遺構図と福井城の遺構図。
同じ場所にふたつの城があったから少々ややこしくなっています。
先に柴田公園を一通り見てても、ん~~ドコがドーなってんのー???って感じ。

 

下のガラスケースに並んでいるのは発掘調査で出てきた遺物。
古銭やら瓦やら焼き物やら、なんか色々。
要は大昔のゴミですな。
そのゴミが貴重な歴史資料となり、後世の人間に掘り返されてジロジロ分析・研究される訳です。


ワシらも変なモン捨てられんな(笑)。

 

ルイス・フロイスの書簡

 

ポルトガルの宣教師、ルイス・フロイスの書簡。
勝家が秀吉との戦に敗れ、北ノ庄城で自害するまでの様子が書かれています。

 

この頃の宣教師って、ある意味ジャーナリストだったんだね。
布教先の様子や出来事をつぶさに取材し、本国に報告する。
その中には現地にさえ残っていない情報なんかもあったりして。
ある意味、歴史事実の逆輸入。

 

北の庄城址資料館の展示室

 

情報量的にはやや淡泊な北の庄城址資料館。
ぱぱっと見るだけの人だったら5分、じーっくり見る人でも30分程度の内容。
ただね、その分楽ですよ。
構えず気軽に、ふらふら~っと見て回れます。
柴田公園に来たら、ここは必ず寄って行ってください。

 

なお館内にはボランティアガイドが常駐しています。
ちょっと突っ込んだ質問にも答えてくれるので、時間のある人はおしゃべりしてみるのも楽しいですよ!

 

 

北の庄城址資料館

住所:福井県福井市中央 1-21-17

TEL:0776-20-5408

ホームページ:福井市公式サイト

 




エリア >> 福井県 > 福井市 > 中央

 

関連タグ >> 美術館・博物館 

 


コメントをする

 

 

 

中央の最新記事一覧

北の庄城址資料館 柴田公園をより深く楽しめる情報がいっぱい

2024年10月19日

前回紹介した柴田公園、その敷地内に併設されている施設が北の庄城址資料館です。その名の通り北ノ庄城に関する紹介や資料、当時・・・

カテゴリー:観光名所

北の庄城址 柴田公園 モテたいヤツはココに来い!

2024年10月12日

柴田勝家。本能寺の変で信長が憤死を遂げた後、その後釜の座を巡って秀吉と争った人物です。やがて二人は賤ヶ岳で雌雄を決する事・・・

カテゴリー:観光名所


 

新着記事

>> 記事一覧