
そばきり仁 鴨南蛮 蕎麦はライト、つゆは濃い目でじっとり
2024年04月06日

体調悪いわ~。
意味不明に肺が痛かったり、朝から頭痛に襲われたり、肘が痛かったり、お腹下したり。
なんかもう体全体ガタガタ。
トシじゃの~(悲)。
体はボロボロでもハラはちゃんと減るので、メシへ。
訪れたお店は「そばきり仁」。
輪島の重伝建、黒島地区にある、古民家リノベーションのおそば屋さんです。
選んだメニューは“鴨南蛮”。
蕎麦大盛りにて食べたおします。

鴨南蛮、まずはつゆ。
アタックから出汁の味じっとり。
深い滋味が尻上がりに厚みを増し、じんわりと舌を包む。
そこにコク味を与える醤油。
まろやかな甘みは重く旨く、味わい豊潤。
アフターに出汁の密な香気がゆったりと鼻をくすぐる。

蕎麦は細く柔らか、小麦が多めに練り込まれているのか質感ねっとり。
味わいライトで、蕎麦の風味はやや薄め。
その分つゆの味がしっかり生きてて、出汁感満点!
あふれるような香味と滋味で、するりするりと喉を滑っていく。

鴨肉は3枚。
小振りながら厚みがしっかりあるので、「かぶりついてる感」が強烈。
もっちゃりと歯を吸い込み、濃密な肉汁をじゅわっと湧き出す。
この肉汁のま~旨ぇ~事!旨ぇ~事!
ひと噛みひと噛みが幸せの嵐で、口の中はうま味の大洪水。
飲み込むのがもったいないくらいの美味さ。
完食。
そばきり仁の“鴨南蛮”。
濃いな。
お値段高めなので、もっと洗練された細味系かと思ってたけど、全然逆。
パワー!パワー!ひたすらパワー!の極濃味。
ガツン!とクる一杯が食べたいって人にはオススメの味です。
ごちそうさま。
[参考]
・鴨南蛮:1,500円
・大盛り:300円
※このレポートは震災前に訪問した時のものです
関連タグ >> 黒島地区
コメントをする
黒島町の最新記事一覧
旧角海家住宅 相当儲けとったようやの~北前船・・
2024年10月05日
黒瓦と下見板張りの古風な家が立ち並ぶ、輪島市の黒島地区。旧角海家住宅はそんな中にある、かつての廻船問屋の屋敷です。建造は・・・
カテゴリー:観光名所
そばきり仁 鴨南蛮 蕎麦はライト、つゆは濃い目でじっとり
2024年04月06日
体調悪いわ~。意味不明に肺が痛かったり、朝から頭痛に襲われたり、肘が痛かったり、お腹下したり。なんかもう体全体ガタガタ。・・・
カテゴリー:グルメ