店主たみこの観光案内ブログ

中華の丸八 天津飯 街中華のド定番は今日も安定の味

2021年03月29日

中華の丸八 天津飯

 

この日は松任界隈をぶらぶら。
気付いたらメシの時間になり、さーてドコ行くべっかなと考え、でもこの付近土地勘ないし近場でどこか~、とウロチョロして見付けたのがココ、中華の丸八。
名前の通り中華料理屋さんです。

 

すかさず入店してカウンターに座り、メニューを物色。
んーー・・・と考え考え、選んだのが”天津飯”。
ガッチガチの鉄板メニューです。
ホント冒険せんのよなー、わたくし(笑)。

 

それでは典型的な街中華の店、丸八にて。
大盛りサイズの天津飯、もりもり元気に食べたおします。

 

天津飯の玉子焼きと餡

 

天津飯。

 

玉子は厚みやや薄めながら、とろとろ柔らか。
しっとりと舌に馴染む。

 

その上にたっぷり注がれた餡が濃くてね。
醤油の味わいコッテコテ。
そこに酢の酸味がぴゃっと走って、生姜かな?の植物香がふわっと湧き立って。
なかなかの重量感。

 

天津飯の具とごはん

 

そんな玉子&餡をごはんと一緒に。

 

ごはんはしっとり。
中華の店のごはんってチャーハンへの使い回しを前提にパラパラな事が多いんですが、ここのは本当にしっとり。
柔らかく、粘りがしっかりあり、甘み爽やか。

 

ここに濃い餡がかぶさったとろとろ玉子焼きが乗っかる訳ですよ。
玉子は甘く、餡はしょっぱく酸っぱく、そんな幾層もの味が溶け合いながらねっちょり絡まり。
もー涙出るほどの充実感。
食えば食うほど次のひと口が欲しくなる、エンドレスな美味さ。

 

丸八の中華スープ

 

付属の中華スープ。

 

口当たりじっとり。
鶏ガラの香味と醤油の滋味が重なり合い、じわじわと味を深める。
ほんのりペパリーなニュアンスもあり、後口はさっぱり。
天津飯のタレでベタついた口の中を爽やかにゆすぎ流し、次のひと口に備えて舌をきれいにリセットさせる。



ぱっくんぱっくん食べ進んで、ぺろりと完食。



丸八の天津飯。
奇をてらわないスタンダードな美味さ。
何度食べても飽きることのない、充実した味わいでした。



ごちそうさま。





 

[参考]
・天津飯:650円
・大盛り:150円

 


 

 

中華の丸八

住所:石川県白山市西新町 231

TEL:076-276-0753

 




エリア >> 石川県 > 白山市 > 西新町

 

 


コメントをする

 

 

 

西新町の最新記事一覧

松任金剣宮 女の声で泣く男の正体を突き止めろ!

2021年05月08日

松任駅から徒歩数分の場所にある松任金剣宮(まっとうかなつるぎぐう)。社殿がまだ建て替えて30年ほどなのであんまり古い感じ・・・

カテゴリー:観光名所

中華の丸八 天津飯 街中華のド定番は今日も安定の味

2021年03月29日

この日は松任界隈をぶらぶら。気付いたらメシの時間になり、さーてドコ行くべっかなと考え、でもこの付近土地勘ないし近場でどこ・・・

カテゴリー:グルメ


 

新着記事

>> 記事一覧