店主たみこの観光案内日記

あんやとや 能登牛玉

2019年01月29日

あんやとや 能登牛玉

 

お好み焼きの二大メジャー。
大阪焼きvs広島焼き。
大阪人は大阪焼きを推し。
広島人は広島焼きを推す。
両者一歩も譲らない。

 

そして。
永遠に決着はつかない。

 

で、わたしの場合はどうか?と言うと。

 

そんなんどっちでもええわ(笑)。



今回訪れた「あんやとや」はバリバリの大阪焼きのお店。
と言うか、金沢は大阪焼きの勢力圏だと思うけどね、多分。
調査したことないけど。

 

つらつらっとメニューを見ると、お、ありますね~色々。
その中で目に留まったのが”能登牛玉”。
石川県のブランド牛「能登牛」のお肉を使ったお好み焼きです。

 

こいつを目の前のホットプレートでじゅーじゅー焼いて(自分で)。
ひっくり返して(自分で)。
ソース塗ってマヨかけて鰹節粉と青のり降って(自分で)。

 

はい、できあがり♪

 

そんでは早速アツアツ焼っき立てを。
食べたおしましょか!

 

能登牛玉 焼き上がり

 

生地はとろとろ。
クリーミーな質感でとろ~んと絡み、柔らかな甘みがさらりと溶け出す。
液状感を残したい~い焼き加減。

 

さすが!焼いた人上手い!(←笑)

 

お肉はカリカリ。
鉄板の上に先に置いて、その上に生地をどばどばっと敷いたのでね。
120%熱が通り切ってて水分ほぼナシ。
でもその分香ばしくて味がぎゅーっと凝縮してて。
脂の甘みも引き立って、存在感抜群!

 

その上にたっぷりと塗りたくったお好み焼きソース。
甘辛く濃厚で。
力強い味わいが、生地の甘みをぐっと太らせる。
と同時にみずみずしい酸味がぴっと走り。
ほのかなスパイスが後からぴりぴりと追いかける。



ぺろんと完食。



あんやとやの”能登牛玉”。
生地の甘みと能登牛のうま味がきれいに調和した。
食べ応え満点、美味しさあふれるお好み焼きでした。

 

わたしゃ基本、お好み焼きは買ってきて家で食べる派ですが。
たまにゃこうしてお店で焼いて食べるのも楽しいね。



ごちそうさま。





 

[参考]
・能登牛玉:1,166円

 


 

 

あんやとや

住所:石川県金沢市高柳町 2-13-1

TEL:076-254-5693

 




エリア >> 石川県 > 金沢市 > 高柳町

 

 


コメントをする

 

 

 

高柳町の最新記事一覧

めん房本陣 鶏辛味つけ汁そば ピリ辛系蕎麦は抜群のパフォーマンス

2021年12月20日

この日はやたらと仕事が忙しく。終業後はもうへとへと。腹減ったー!!!と、やって来たのがめん房本陣。うどん&そばのお店です・・・

カテゴリー:グルメ

金澤牛かつ 小林 特選牛かつ定食

2019年07月16日

お昼を食べにふらふら~っと放浪。ぱっと思い浮かんだお店が牛かつのお店小林。実はちょっと前にも行ったんですが、なぜか開店時・・・

カテゴリー:グルメ

あんやとや 能登牛玉

2019年01月29日

お好み焼きの二大メジャー。大阪焼きvs広島焼き。大阪人は大阪焼きを推し。広島人は広島焼きを推す。両者一歩も譲らない。そし・・・

カテゴリー:グルメ


 

新着記事

>> 記事一覧