
チャンピオンカレー Lカツジャンボカレー
2018年09月09日

金沢のご当地グルメと言えば、まあ人によって諸説あるとは思いますが。
わたし的には
がビッグスリー。
第7と8番はそのものズバリ、お店の名前ですが。
金沢カレーについては「金沢スタイルのカレー」という漠然としたくくりであり、お店の特定はありません。
とは言え、中でも代表的なお店を挙げてと言われれば、迷わずチャンピオンカレー(通称チャンカレ)。
これ一択。
なお金沢カレーの主な定義は以下の通り。
・ステンレスのトレー
・ドロドロのルー
・千切りキャベツ
・先割れスプーンかフォーク
・カツにはトンカツソース
もちろん例外はいくらでもありますし、必ずしもこれら全部満たさなければならないわけではありません。
一応、そういう「お約束」があるという事です。
前置きはこのくらいにして、今回はそのチャンカレのレポート。
来店者の8割が頼むといわれるカツカレーを。
ばくばくばくっと、食べたおします。

ルーは重々。
どすーっと沈み込むような重量感で、ずしりずしりと舌を押す。
スパイスは穏やか。
同じ金沢カレーのお店でも、ゴーゴーカレーなんかはもっとチリチリ刺激があって塩気が強いんだけど、チャンカレは比較的マイルド。
でもその分、ひたすら重い。
それに絡むライスは軽やか。
ねとっと柔らかく、しみ出す甘みがヘビーなルーと実によく馴染む。
カツは厚みそこそこでデカイのが1枚。
衣はきれいなキツネ色、サクサクぱりっと軽快。
中の肉はむっちり柔らか。
豚肉らしいオイリーな甘みあふれる味わいがとろりと湧き立ち、ルーのスパイスを吸い込みながら、うま味のボリュームをぐんと膨らませる。
やっぱ美味いっスわ、チャンカレ♪
この味、独特だけど、慣れちゃうと病みつき。
定期的に食べたいーーーー!!!!とういうフラッシュバックに襲われ、食わなおれんようになります。
絶対なんか入ってるね(笑)。
みたいな感じで。
場所の観光案内だけでなく、食べ物情報なんかもチョコチョコ挟んでいきますので。
ぜひ美味しい金沢もお楽しみください。
[参考]
・Lカツジャンボカレー:790円(サービスタイム価格)
カレーのチャンピオン福久店
住所:石川県金沢市福久 2-89
TEL:076-257-5117
データベースの接続に失敗しました。